月別 アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
最近のエントリー
NEWS&BLOG 3ページ目
【テイクアウト販売のお知らせ】4月18日より販売開始
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
a.ligneが店舗を構える愛知県でも県独自の緊急事態宣言が発表され、不安な気持ちをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。一日もはやく、平穏な日々を過ごせることを祈っております。
a.ligneは、先日HP及びFacebookでお知らせした通り、4/14日(火)〜4/30(木)まで一時休業をさせていただいております。
その間で、「私たちにできること」を考え、【テイクアウト販売】を開始することにいたしました。
当レストランが大切にしていること、a.ligneの名前でも表している「繋がり」。
来店してくださるお客様をはじめ、普段の営業よりお世話になっている生産者さんとの「繋がり」も、この休業中も途絶えさせたくない、と考えております。
★甘夏パフェ★1個500円
柑橘の仕入れをしている「藏光農園」さんの甘夏を使い、a.ligneらしさを詰め込んだパフェです。
「藏光農園」さんは、「可能な限り低農薬・低化学肥料での生産」に努めておられる農園さんです。


感謝の気持ちを込めて、藏光農園さんの甘夏を用いたパフェを皆さまにもぜひ召し上がっていただきたいです。
【藏光農園さんのHP】
https://www.kuramitsu-farm.com/
柑橘のほか、梅も作ってます
とても素敵なご夫婦です。^^
★野菜たっぷりの鴨鍋セット★①鴨すき ②鴨の水炊き 各種 1人前 3人前(材料写真) 6人前(鍋写真)
・七谷鴨胸肉、腿肉
・鴨だしスープ (鴨すきの場合はわりした。3年熟成たまり醤油、きび糖、日本酒使用)
・飛騨ねぎ
・クレソン
・フダンソウ
・菜の花
・オカノリ
・覚王山とうふ


事前予約制(事前にお電話にて予約を承ります)
京都の「七谷地鶏」さんより仕入れた、「七谷鴨」をシェフがさばき、おうちですぐに食べられるようになったセットです。
七谷鴨とは、フランスブレスの鶏の養鶏基準に沿った完全放し飼いの高品質な養鶏です。
普段はなかなか鴨をおうちで食べない家庭も多いかと思いますが、シェフがすでにさばいた状態での販売なので、お手軽で安心です。
※作り方の動画配信しています
【七谷地鶏さんのHP】
http://www.iyasaka.net/nanatani/
野菜もたっぷりセットにしております。免疫力を高め、健康に過ごしましょう。
野菜の仕入れ先生産者さんをご紹介いたします。
【野村農園さん】【飛騨ネギ】
岐阜の飛騨高山で、野草や自然の生き物たちの働きをもとに、力強い野菜を育てている農園さんです。
http://nomura-nouen.com/
【Earth as Motherさん】【丘のり、フダンソウ、菜花】
愛知県豊田市の特定非営利活動法人です。活動のひとつとして農事活動をされています。栽培期間中、農薬・化学肥料・除草剤等は一切不使用の有機循環自然農法で育てられた野菜です。
農事活動以外にも食育事業なども行なっているので、詳しくはHPをご覧ください。
https://www.earthasmother.com/
【神鳥農園さん】【クレソン】
大分県の農園さんです。海藻を肥料に使った自然にやさしく野菜や柚子バジルを育てている農家さんです。
下記にFacebookのリンクを貼りますので、ぜひ投稿をご覧ください。豊かな自然を感じられる写真がたくさん投稿されています。
【覚王山豆腐】
覚王山の伏流水と国産大豆100%使用した美味しいお豆腐。
http://www.kakuouzan-tofu.com/about.php
★a.ligne特製カヌレ★1個200円

レストランでも好評いただいておりました「a.ligne特製カヌレ」です。
1個よりお求め頂けます。
簡易包装にご理解くださいませ。
10個、15個につきましては別途贈答用のお箱(200円税込)もご用意しております。
ご希望の方はお申し付けください
また、一時休業のお知らせ後、今日までには、多くのリピーターのお客様に足を運んでいただきました。
心より感謝いたします。
テイクアウト販売に当たりましても、ご来店の際にはくれぐれもご無理のないようご来店くださいませ。
鴨鍋セットのご予約、その他のご不明点につきましては、休業期間中でもお電話にて対応いたしますので、お問い合わせください。
また、休業期間中は高松シェフの出張料理のご予約を承ります。
直接お電話いただくか、ZEHITOMOの登録サイトからお申し込みくださいませ。
皆様のご予約お待ちいたしております。
一時休業のお知らせ
a.ligneに関わって下さる全ての大切な方々へ
一時休業のおしらせです。
コロナウィルスが全国で感染拡大を続けています。
1週間ほど前まではこのような考えを持つことはなかったのですが、日に日に増える感染者の数、
行く末の考えられる最悪な結末。
会社として、現状況で通常営業を続けていくことの
意味、
スタッフとも話し合い、心強い意見ももらい、
私達にとっては休業をすることが未来に繋がると思い、決めました。
期間は4/14(火)~30(木)
その後は状況をみて判断させてくださいませ。
このような状況でご来店下さるお客様、ご予約を頂いておりますお客様、常連様、本当にありがとうございます。心から感謝致します。
期間中、ご予約を頂いておりますお客様には順次、こちらからお電話をさせて頂く次第でございます。
また休業期間中は、今までやりたかったことに集中し、営業再開後に繋がることをやりたいと思っています。
カヌレ販売も考えております。
追ってご報告させて頂きます。
5/12はオーナーとしてa.ligneをオープンして2年になります。
その時には世界に落ち着きが生まれているよう、
心から祈ります。
a.ligne
オーナーシェフ 高松章浩
コースメニューのご案内
ご来店いただけることも大変嬉しく、励ましのお言葉も胸が熱くなります。
本当にいつもありがとうございます。
いろいろ考えた結果、食材ロスを防ぐため
4月4日よりしばらくの期間、コースメニューを下記2タイプに限定させていただきます。
● ランチタイム 5000円のみ
● ディナータイム 10000円のみ
今後の営業につきましては、休業も視野に入れ検討中です。
どうぞご理解の程宜しくお願い致します。
お花のこと
” HANATOSHI 花年 ”さん の ”マジカルブーケ”

a.ligneでもカウンターに置かせていただきました。

なんと、購入したブーケのまま立てて飾れます。
こちらのサイズはビニール製の可愛い手提げ袋がついて1000円だそうです。
ご希望に合わせて5000円くらいまで作れるそうです。
お友達のおうちに遊びに行くときや、記念にテーブル装花、自分へのプチご褒美など、
春めいてお花の季節、是非花年さんで春をお手元に。
4月の営業
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | |||
4月はゴールデンウイークの兼ね合いで少し変則的です。
4/29(水)は営業致します。
4/30(木)はお休みをいただきます。
また、食材を無駄にしないためにも、
4月4日よりしばらくの間、コースメニューを下記2タイプに限定させていただきます。
● ランチタイム 5000円のみ
● ディナータイム 10000円のみ
全世界がコロナウイルスで不安な毎日を過ごしていることと思います。
早く落ち着いてほしいですね。
素敵な新入社員がa.ligneに3名入ってきてくれました。
とても嬉しい反面、
当店のような小さな個人店はコロナウイルスのダメージがとても大きく、このまま長引くと経営自体が危ぶまれます。
きっと同じように不安を抱えている店舗さんも沢山いらっしゃると思います。
大好きなあのお店、このお店が心配です。
やれることをしながら、
美味しい物を食べて
沢山笑って
免疫力をUPして
明日を迎えていく
みんなの未来の為に
前向きに日々過ごしていきたいと思います。
そして、自分が他人を気づつけてしまう可能性があることを
今まで以上に気を払っていこうと思います。
是非皆様も、厳重防備でお出かけください。
★a.ligneにお越しのお客様へ
このような時期にも関わらずご予約をいただき、ご来店いただけることを深く感謝致します。
誠にありがとうございます。
大切な皆様の時間を、ご帰宅されてからも快適にお過ごしいただくために、お店からお願いがございます。
*ご入店されたら、手洗い・うがいをお願い致します。
石鹼で手を洗う
使い捨てコップでうがいをする
*消毒スプレーもしくは消毒ウェイプで手を消毒する
コースはフィンガーフードから始まります。
ご自身でお持ちの方は消毒剤をご利用くださいませ。
当店でもアルコールスプレーをご用意しておりますので、召し上がる前にご利用くださいませ。
また、おしぼりはコロナウイルスに効果的な殺菌処理された全国おしぼり協同組合認可のおしぼりを使用しています。安心してご利用くださいませ。
今日も一日、素敵な笑顔でお過ごしくださいませ
3月の営業
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2月後半は新型ウイルスの関係でキャンセルが相次いでいます。
やらなければならない事、やりたかった事をこなしていく時間が生まれました。
貴重な時間を大切に使わせていただきます。
過剰、過敏な情報が錯綜していますが、
手洗い、うがい、適切な食生活、適度な運動をして免疫力を高めていくことが大切ですね。
”笑う”という行為も免疫力をアップするそうです。
是非、美味しい料理を食べ、沢山笑ってお過ごしくださいませ。
アリーニュスタッフ一同、皆様のご来店をお待ちいたしております。
また、4月には新卒の新入社員が加わります。
フレッシュな発想力と生き生きとしたエネルギーを活かしていきたいと思います。
楽しみです^^
スタッフ募集
毎日のスタッフの仕事の分散、また新しいことへの挑戦を目的として新しい仲間を求めています。
ソムリエ、サービススタッフ 2名
キッチンスタッフ 1名
共にアルバイトでも正社員でもご相談にのります。
現在、社員2名、アルバイト2名在籍しており、
労働環境としましては
定休日:水曜日と第2、第4火曜日の月2回の連休あり、月6日の休み
労働時間9時~23時の間で7時間程度
休憩1時間
社会保険完備
夏期休暇、年末年始、各6日程度
求める人:積極的で自発的な人、意見交換ができる人
嘘をつかない人
色々なイベントへの参加、他店とのコラボなど積極的に動いていこうと思っています。
一緒にレストランの楽しみを共有し、盛り上げてくれる方、
是非、ご連絡お待ちしております!

写真は去年行ったアシェットデセール未完さんとのコラボ食事会の写真です。
今年もやります^^
info@aligne.jp
052-253-7155
オーナーシェフ高松
長野浩丈とコラボディナー『Inter play』ありがとうございました

Inter play 4hands dinner
皆様のおかげで無事に開催することが出来ました。
プロフェッショナルな2人の技が冴え、とても素晴らしいコース内容となりました。
遠方からお越しのお客様も多く、人気のほどがうかがえます。
残念ながら、今回a.ligne スタッフお料理の撮影する余裕がございませんでしたので
ご参加の方でお写真お持ちでしたらご連絡お待ちいたしております。
Instagramにて、普段見れない厨房風景の早送り映像をアップしております。
客席で待つ間、厨房ではどんな様子かを早送りでご覧いただくことが出来ます。^^
長野シェフは現在フリーで活動され、ゆくゆくは京都に店舗を構えられます。
オープン日が待ち遠しいです。

有意義な時間をありがとうございました。
2月の営業

2月の営業日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
高松シェフにとってずっと憧れの存在であった長野シェフとのコラボイベント。
独立して初めての饗宴。
長野浩丈と高松章浩の4hands dinner「Inter play」開催
2人は京都寺町のフレンチレストラン「メシャンルー」にて3年半を共にした仲間同士。
それぞれの道を進んだ現在(いま)の2人が、現在(いま)、共にお皿を作る。
そこは、優れたシェフが共演し、互いに触発し合いながら、素晴らしい作品を生み出す空間になる。この瞬間にしか食べられない料理を是非、楽しんでください。
ご予約はお電話のみで承ります。
長野浩丈と高松章浩の4hands dinner『Inter play』開催



『Inter play』
ジャズで言う「優れたプレイヤーたちが 共演し、互いに触発し合いながら、素晴らしいインプロビゼーション (アドリブ)・ソロを生み出すこと」
長野浩丈と高松章浩の4hands dinner『Inter play』開催
2人は京都寺町のフレンチレストラン「メシャンルー」にて3年半を共にした仲間同士。
それぞれの道を進んだ現在(いま)の2人が、現在(いま)、共にお皿を作る。
そこは、優れたシェフが共演し、互いに触発し合いながら、素晴らしい作品を生み出す空間になる。この瞬間にしか食べられない料理を是非、楽しんでください。
開催場所:a.ligne(アリーニュ)
愛知県名古屋市中区新栄2-3-12
開催日時:2020年2月6日(木)19時スタート
料金:ディナーコース16,000円(税・サ別)サービス料10%
料理に合わせたワインペアリングもご用意する予定です。
予約受付:052-253-7155(お電話でのみ承ります)